子どもたちのすこやかな成長を願い、国井市長、今谷部長(こども未来部)が市内保育所等を訪問して、子どもの日の贈り物をしました。5月は「こどもまんなか児童福祉月間」だそうです。
贈り物は昭和50年から開始し今年で51回目。最初のニチイキッズ下松清瀬保育園では「すなばセット」をプレゼント、そして次のくぼ保育園では各種図鑑をプレゼント。
国井市長は、「みなさんに3つお願いがあります。一つ目は、元気な子になってほしい、次に元気にあいさつができること、3つめはお手伝いができること、そんな子どもになってほしい」と子どもたちに話した。子どもたちはとても素直で、元気に対話していました。その姿を見て思わず微笑んでしまいました(^_^)。来年も続けてほしいです。