• 現在、情報はありません。
  • 現在、情報はありません。
  • 現在、情報はありません。
  • 現在、情報はありません。

取材・できごと


2025年8月16日 |

錦川、清流線鉄道とお墓参り※映像あり 

実は昨日に続き二日目のお墓参り。 昨日きたのですが、お墓が汚れていることが気にな... 続きを読む


この街の情報拠点 | 取材・できごと

2025年8月10日 | 対象地域:

図書館とゲームのステキな関係8/10※映像あり 

近畿大学図書館の “ゲーム司書”高倉暁大さんが来館して、図書館とゲームの関係性を... 続きを読む


2025年8月4日 | 対象地域:

「下松市25歳のつどい」第4回実行委員会8/5 

令和7年8月14日に「下松市25歳のつどい」を開催するために、25歳の出席者及び... 続きを読む


2025年8月4日 | 対象地域:

第49回サンフェスタしんなんよう※映像あり 

新南陽地域最大の夏祭り!「サンフェスタしんなんよう」も第49回を迎えました。わた... 続きを読む


2025年8月3日 | 対象地域:

バリアフリー映画「Codaあいのうた」上映8/3 

令和7年8月3日(日)スターピアくだまつ(大ホール)で、バリアフリー映画が上映さ... 続きを読む


この街の情報拠点 | 取材・できごと

2025年8月3日 | 対象地域:

米軍が記録した空襲と戦災~戦後80年戦争と平和を考える8/16 

第54回歴史を考える市民集会を開催します。 講師には工藤洋三さんをお迎えして、『... 続きを読む


2025年8月2日 | 対象地域:

くだまつ土曜夜市2025開催8/2※映像あり 

今年も「くだまつ土曜夜市」を開催、約3,000人(ざっと見の推測)の参加者で賑わ... 続きを読む


この街の情報拠点 | 取材・できごと

2025年7月31日 | 対象地域:

第72回下松市教育研究大会夏季講演会 

下松市が抱える教育課題の一つが不登校。その対策として、未然防止のために「魅力のあ... 続きを読む


この街の情報拠点 | 取材・できごと

2025年7月31日 | 対象地域:

同窓会!山口県立下松高等学校8/11 

毎年恒例の同窓会の開催です。 懇親会では、下松高校吹奏楽部OB・OGによるバンド... 続きを読む


2025年7月31日 | 対象地域:

下松スポーツ公園「ひまわり」※映像あり 

花いっぱいのまちづくりの一環で、下松スポーツ公園にたくさんのひまわりが咲いていま... 続きを読む


2025年7月28日 | 対象地域:

周南公立大学「公開講座DAY」開催8/2 

本イベントは、本学の教員が専門分野を活かして行う講座を通して、地域の小学生に学び... 続きを読む


他の「取材・できごと」を見る

私の日記

この街からのお知らせ

2025年8月10日 | 片山 晋一

日本、国を裏で支えているモノ 

人・しくみが作る経済、人(人口)そのもの、土地(宅地、農地、商用地、他)、など。 これらを... 続きを読む


この街からのお知らせ

2025年7月21日 | 片山 晋一

参議院選挙2025結果 

2025年7月20日(日)、三連休の中日に実施された参議院選挙の投票結果が出ました。 党 ... 続きを読む


この街からのお知らせ

2025年7月13日 | 片山 晋一

参院選:日本人ファースト 

ここまで疲弊してしまった「(大半の)日本人」 それでも暴動が起きない。みんな我慢している。... 続きを読む


この街からのお知らせ

2025年7月13日 | 片山 晋一

参院選:「消費税」に関する誤解 

まず、日本に「赤字」国債というモノは存在しません。これは事実。 「借金が1兆円以上ある!こ... 続きを読む


2025年7月8日 | 猫崎 まる

肩乗りネコ 

さくら様は、よく肩に乗ってくる。座っている時やちょっと物を取ろうと中腰になった時など、すぐ... 続きを読む


2025年7月8日 | 猫崎 まる

日中友好のあさがお:愛新覚羅社(中山神社) 

去年の8月に中山神社へお参りに出かけた時、同じ敷地内に愛新覚羅社がありました。 その時は、... 続きを読む


コラム「言挙げ」

ベんり情報

不動産・リノベーション

朝鮮銀行跡地

8,000万円

買い取りの価格

クラブ松本ビル

20万円/月

1階のみの価格

※ただ今準備中

---

※募集中

※ただ今準備中

---

※募集中

掲示板

日本政府・省庁




※ 日本政府・省庁トピックス ※













そのほかの記事はこちら

映像で伝えるこの街「ろく撮

「久しぶりに故郷に戻った。たった独り、懐かしい場所を意味も無く訪れてみた・・・」


 これから起こるいろいろなストーリーを映像で表現していきます。「ろく撮」ブランドで撮影する様々な映像の世界をみなさんにお届けしていくつもりです。たまに覗いてみて下さいね。

企業一覧