令和7年5月14日、第34回新しい資本主義実現会議を開催した。

会議では、「中小企業・小規模事業者の賃金向上推進5か年計画」の施策パッケージ案及び地方経済の高度化、資産運用立国の推進、2040年の産業構造・就業構造の推計について議論が行われた。
「成長と分配の好循環」と「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトとした新しい資本主義を実現していくため、内閣に、新しい資本主義実現本部を設置した。
新しい資本主義の実現に向けたビジョンを示し、その具体化を進めるため、新しい資本主義実現会議を開催している。
- (1)「中小企業・小規模事業者の賃金向上推進5か年計画」の施策パッケージ案
- (2)地方経済の高度化、資産運用立国の推進、2040年の産業構造・就業構造の推計
省力化投資促進プラン(案)
※PDFファイルで説明している。