毎週火曜日、倫理法人会のモーニングセミナー
本日の講師は「神家 誠」。Row with joyの代表。
幼少期、学生時代のお金やその他諸々の苦労を通して、年齢の近い兄弟のためにアルバイトなども頑張ってきた。船員を育てる学校へ行くならばお金を全額貸してあげる、という親戚の温情に甘えながらもしっかりと勤めを果たし、そして今がある。
現在は絵本を自腹で1000冊購入し小学校、幼稚園等に寄贈運動を開始した。
今伝えていることは「人は喜びが溢れるとき嬉しくて動き出す」ということ。見た目おとなしい風貌だが、その奥には確かな信念とやる気が漲っているね。45分間くらいの話だったが、本人は「中途半端だったですかね」と言っていたが、いやいや、そんなことはなく、人柄もやりたいことも、熱意も全部伝わりました!
あ、そういえば、5/14と15日に光市で「普賢まつり」があるので私も取材に行くのだけど、そこでまた会えるかも!って話になりました。会えると良いですね。
まだまだこれからです。一緒に頑張りましょう!